どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂)
「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




これからは朝に走ってみることにした
ここ7、8年は夕方か夜に走ることが日課。
でも、だんだん夕方は疲れてきて走ることが苦痛に。
それで暖かくなってきたので朝に切り替え。
まだ少し寒いものの、春がやってきている感じは伝わってきて、なかなか気分のいい感じ。
朝起きて、甘いココアを飲んで10キロ走るというライフスタイルに変身。
朝は疲れていないのでこれなら週2回のペースくらいならいけそう。
ただ、今度は日中に若干の疲労感。
その疲労感を取り返そうと、やや食べ過ぎて、太り気味。
疲れてくると、無性に食べたくなるのは本能?
夜に走っているころは、空腹になっても、疲労感で食べる元気もなく寝てしまったので、結果的に一番のダイエットに。
なかなか、バランスが難しい・・・・・。
治療室「サン光」webページ http://sankoakino.yuki-mura.net/






「スマーク伊勢崎」行ってみた。
「SMARK」ってなんて意味なんだろうって思って調べたら、「SMILE(微笑む)」と「PARK(公園)」を融合させた造語であるとか。
(そんなんわかるわけないやんか!)
伊勢崎市は人口21万。やたらショッピング・モールが乱立していて、経営的に大丈夫とかと思うほど。
人口が増え続けていて、街に勢いのある証拠か。
まあ、外国人だけで2009年度資料11.300人とか。
10年前だから、もう倍くらいになっていてもおかしくないかも。
大規模店舗の中を速足で歩いていると、いつのまにかテンションあがるのが不思議。
祭りのとき、屋台のひやかしがワクワクするのと同じかな。
http://smark-isesaki.jp/
治療室「サン光」webページ http://kenkousanko.web.fc2.com/