どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂)
「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




「エアウィーヴ」で腰痛改善。
腰の痛い日が多くなって来たので、30年使っていた布団を処分して、「エアウィーヴ」を買ってみた。
「西川の無圧布団」「トゥール・スリーパー」「スリープ・マジック」「帝人V-Lap」このあたりが
業界の5大人気商品というところかな?
(そんなにくわしくないけど)
日本製ならどれでも大丈夫だろうということで、適当なカンで,「エアウィーヴ」に決定。
24000円くらい。
ウリは「樹脂の高反発で、しっかりと体を支えてくれる」ところ。
高反発寝具と低反発の寝具、ともに人気あるけど、どちらが自分に合うのだろう・・・・・?
第一印象は、「ペラペラして薄くて、ものすごく安っぽい感じ」
あやふやな記憶だけど、もともとは漁業関係のためにつくられた樹脂だったけど、漁業が下火になってきたので、高反発の特性を生かして
寝具メーカーに転換したというストーリーだったような創業ドラマだったと。宣伝する資金がないので、各業界のスポーツ選手に使ってもらって、
データを集めたとか。
なんだか「陸王」のドラマそのもの、という印象。
たしかに使ってみると、いつの間にか腰の痛いのが減ったような気が。
うーん、寝ている間に、どんな風に筋肉の疲労がとれるのだろう。
理屈はわからないけど、朝起きるときの腰の疲労感がなくなったのはうれしい。
ネットで消費者の検索すると、多少、耐用年数に問題があって、型崩れの可能性があるみたい。
5年使えれば、満足というところかな?
治療室「サン光」webページ http://sankoakino.yuki-mura.net/
PR
この記事にコメントする