どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂)
「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の治療院では、今年に入って突然、90歳台のお客さんが増えてしまいました。
高齢すぎるお客さんを触るのは正直こわかったりします。
修行時代のころは、
「85歳以上の人に触るときは、仰向けになってもらうだけでも気をつけろ」
といわれました。年配の人は、寝返りの衝撃が腰や脳にかかるというわけですね。
でも、最近の90歳の人はパワフルです。そんな心配、ほとんどいらないです。
昔の70歳が今の90歳(ということは昔の40歳が今の60歳・・・)の体力と若々しさということでいいのではないでしょうか。
それからもう一つ。
90歳で元気な人を見ていると、小指が皆、格別に太かったりします。みな、私の小指より太いです。皆、私より痩せているのに・・・・。
小柄で痩せたおばあちゃんだったりしても。骨格が丈夫な証拠なのでしょう。何の医学的根拠もないのですが、気にしてチェックしています。
反対に、今の20代の女性の小指は悲惨です。脚の第5指はつめさえない人がいて恐ろしい
ことになっています・・・・・。
PR
この記事にコメントする