忍者ブログ
どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂) 「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC01326.jpg
DSC01327.jpg
DSC01334.jpg
DSC01335.jpg
kyoju-20080518-dscn0513.jpg
カポック買ってみた

100円ショップで、つい無目的に「カポック」の苗を買ってしまう。
インドネシア語らしいが、アメリカ・アフリカが原産らしい。ようするに丈夫なので、どこでも育ってくれるらしい。

このカポックの実から取れる繊維が「パンヤ」と呼ばれて、綿の一種として利用されるとか。
治療室のうつ伏せ用の顔あてにパンヤをつかっているので、なんとなく親しみがあるもの。

近年では、「油を吸収する天然素材」として注目されているとか

ちなみにどれくらい大きくなるのかと調べたら、とてつもない巨木になりそう。

これだと、うかつに地植えは危険。盆栽風に楽しんだ方がいいのかな?

治療室「サン光」webページ   http://sankoakino.yuki-mura.net/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
加藤旭之助
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者ブログ [PR]