忍者ブログ
どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂) 「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6ef24e9b748850e7b6cfb039b39a286b.jpg
32822840_193659651281143_5056399400545288192_n.jpg
25331207847_26749c447e_z.jpg
IMG_6106.jpg
o0400030011976475198.jpg
o0800045013593444354.jpg
武蔵第六天神社

さいたま市岩槻の「武蔵第六天神社」。

明治の廃仏毀釈で、第六天は存在を否定されてしまったため、正式に名乗れる神社は全国でも貴重。
祭神の名を変え、地元密着を強調して、なんとか生き残りを計ったらしい。

地元を2時に出発して、到着が3時過ぎ。写真は撮ったものの、暗くて不気味になってしまったので、ネットから拝借。

ここは小さい神社だけど、祈祷、御朱印、お札・お守りなど、かなりの商売上手。
ホームページやインスタグラムも洗練されていて、今風。

廃仏毀釈を乗り越えてきた生き残り術が今でも反映されているということか。

治療室「サン光」webページ   http://sankohealth.web.fc2.com/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
加藤旭之助
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者ブログ [PR]