忍者ブログ
どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂) 「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BgOtJuNCIAAtJYL.jpg
DSC02415.jpg
DSC02418.jpg
syashin1.jpg
kinennkan2.jpg
渋沢榮一記念館

深谷に寄ったついでに「渋沢榮一記念館」へ。

あちこちに看板が出ていて、行政でも力を入れている感じ。
実際、大河ドラマ主役級の偉人ですからね。何かのきっかけにメディアで注目を集めれば、数十億の観光資源になるはず。

館内には説明ボランティアの人もいて、すごい気合入れよう。

なお、渋沢は、民間外交で、中国の災害支援に尽力し、1926年、27年度のノーベル平和賞候補者になっているという。
当時、東洋人で平和賞はほとんど不可能な時代なので、候補になるだけでも、世界的に知名度のあった人物の証明かも。

人物伝を書くような展開で、人を調べるのが趣味で、ここ最近のテーマは、「武井壮」。
すごい人なのはまちがいないけど、変化球すぎて、多少引き気味。
(睡眠時間45分とか、骨折をストレッチで治すとか・・・・)


渋沢榮一は正統派の偉人なので、こちらの人を今年のテーマにした方がいいかも。



治療室「サン光」webページ   http://sankohealth.web.fc2.com/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
加藤旭之助
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者ブログ [PR]