忍者ブログ
どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂) 「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

p_1486949319.jpg
DSC_0414.jpg
2746456234_4b056bd37e_b.jpg
lempuyang03.jpg
アグン山と白頭山に噴火の予兆


インドネシアのバリ島東部のアグン山火口付近で噴火の兆候とか。

世界の3大噴火危険地域というと、インドネシア・北朝鮮・日本といえるかも。

ヨーロッパにもアイスランドとイタリアという火薬庫があるものの、このエリアはたぶん局地的規模の被害で済むはず。

アグン山は標高は3,014m。インドネシアの富士山という人もいて、形もきれいな円錐形。1963年から64年にかけて噴火、
死者1,148名、負傷者296名を出したといわれるほど。噴火時の破壊力も富士山級といえるかも。

ちなみに北朝鮮の白頭山もそろそろ噴火といわれていて、1300年前の大噴火では、青森・北海道で火山灰が5㎝積もった地層が確認されているほど。
火山灰は5ミリ積もれば作物は収穫できないといわれるので、同じ規模の噴火であれば、極東アジアは壊滅する可能性も。

白頭山の近くの豊渓里で核実験とか、本当は噴火の誘発という意味でも狂気の沙汰といえるんだけど・・・・。


治療室「サン光」webページ   http://kenkousanko.web.fc2.com/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
加藤旭之助
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者ブログ [PR]