どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂)
「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







結城の街並みを走ってみた。
恒例のジョギングコースも飽きてきてテンション下がってきたので、結城の町並みを走ってみた。
運動公園にクルマを置いてスタート。まずは旧市街へ。
ちょいと寂しい雰囲気だけど、その分だけ静かなので夜走るにはちょうどいいし。街灯もちゃんとしているので助かるし。
商店街もシャッターがしまっているのも多いけれど、糸へん関係の看板が多いのはちょっとおどろき。織物の商売は昔はそ
うとう流行っていたんだろうね。
結城城の堀を利用して造られた水辺公園にも行ってみた。ハクビシンがいるというけど、まだ、見たことがないのが残念。
今の城跡公園の4倍の広さが本来の結城城だったとか。正確に再現できたらすごいのだけど。
四つ京近隣公園は少し前に完成した大きな公園で「わくわく山」と呼ばれるちょっとした人工の山もあって、子供の遊び場としては、ぜいたくなつくり。
近くにヨークベニマルもあるので、遠くからも子連れで来るとか。この街の「四つ京」という名前が気になっているけど、由来がわからないのが残念。
街の探索を兼ねてなかなか面白かったので、次は別のところで挑戦してみようか。
治療室「サン光」webページ http://sky.geocities.jp/akino3911/
PR
この記事にコメントする