忍者ブログ
どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂) 「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スクスクのっぽくん    http://www.suku-noppo.jp/pro/23/006.html

モデルさんの体脂肪率は15パーセント前後といわれます。
このあたりは想像できますね。

たしか20代後半のころの松井秀樹選手が体脂肪率12.6パーセントとか。
まあ、これもトップアスリートだからよし、としましょう。

ボディビルダーが大会直前で、脂肪を抜く食事をして筋肉の隆起を強調させるのですが、
この時が約体脂肪率は7パーセント。まあ、しょうがないところですね。大会が終われば、しばらくグータラな生活が許されるし。いってみれば、瞬間芸みたいなものでしょ?

タレントのヒガシが体脂肪率は10パーセントを切るといいます。
まさしくアスリート並ですね。
でも、人としての限界はこれくらいでしょうか・・・・・。
女性だったら生理不順や貧血が始まってもおかしくないですね。脂肪を原料としてホルモンとか作ったりするから。

だしか全盛期のサッカーの中田の体脂肪率が4パーセントだったとおもいます。。
もう、肌はかさかさで、風邪ひいたら入院するくらいのダメージだとおもいます。
この段階で、たぶん人間の限界は超えているようにおもいます。脂肪は、筋肉に衝撃を走らないようにするためのクッションであつたり、ホルモン生成の栄養素だったりするのです。

といういうことは、「塚原直也選手・体脂肪率1パーセント」という世界はどういう世界なのでしょう

「サン光」web   http://www.geocities.jp/sanko3911/     2300

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
加藤旭之助
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者ブログ [PR]