どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂)
「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
井出水神社の名水
深夜2時に出発して78キロ、矢板市長井の井出水神社に4時に到着。
あたりは真っ暗。反対に星はきれい。
ここは、栃木県の代表的な湧水群の「尚仁沢湧水」の山の反対側にあたる場所。
数年前、この場所を通過した時、名水採取のクルマが並んでいて断念した記憶が
ある人気スポット。
道路の脇に採取スペースがあって効率がいい感じ。70リットル汲んでみた。
水は柔らかい感じでかなりおいしい!
関東近郊では、埼玉の秩父、群馬の赤城と並んで、栃木の日光・塩原周辺の水は
別格のおいしさかも。
真っ暗なので、呑気に汲んでいたら、もう次のクルマが。
そんなに狭い空間ではないのに、自分のクルマの5センチ手前まで接近して停車。
高齢の人だったので、車間距離を間違えたのかな? 激突するかと思った。
治療室「サン光」webページ http://sankohealth.moto-nari.com/

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする