どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂)
「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山桜桃梅の収穫3年目
梅雨入り直前というのが、山桜桃梅の収穫期。
昨年、枝を切りすぎたため、今年はやや不作。
効能は滋養強壮。
そういわれても実感はないけど。
果実酒にして遊んでみるのが、いつもの展開。
毎年、種をとっておいて、秋と春に蒔いてみるものの、毎年失敗。
何がダメなのだろう・・・・。
余談ながら、ブームのミラーレスカメラより、15年前の一眼レフの方が、表現力は上なんだけど。
でも、重いのがかなりつらくて、使用するのが次第に苦痛に。
時代に合わなくなっているのか・・・・。というより、体力に合わなくなっているのか!
治療室「サン光」webページ http://kenkousanko.ie-yasu.com/
PR
この記事にコメントする