どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂)
「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
交通事故で死んじゃう確率と、「ジャンボ宝くじ」を引き当てる確率がだいたい一緒、と大昔は言われていたように記憶しています。
1960年から2000年にかけては交通戦争と呼ばれ、年間10,000人超えがあたりまえでした。(ちなみに平成21年度の交通事故における死者数は4914人。大幅な減少でよかったです)
一生かけて、コツコツを宝くじを買い続けて、数十年後にあたる確率が、ざっと10,000
人に1人という確率は、なんとなく当たってそうなイメージがありますね。
極端な幸福と、ありえないような不幸というのは、表裏一体でいっしょということでしょうか。
PR
この記事にコメントする