忍者ブログ
どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂) 「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20180410_090335.jpg
タケノコ掘ってみた。

4つ掘ってみたけど。それだけで腰痛に。

たしか、ビタミンEが豊富で腰痛に効果があったはず。

うーん、なにやってんだろ。疲れた。

あとは、チロシンが豊富?

疲労回復のアミノ酸だったような・・・・・。

追伸

今、ネットで調べたら、白髪の予防に効果あるとか。
ちょっと、やる気出た。

治療室「サン光」webページ http://sky.geocities.jp/akino3911/
PR
DSC02802.jpg
20180331_094312.jpg
DSC_0015.jpg
DSC_0017.jpg
DSC02795.jpg
福岡堰のさくら公園のさくらまつり


ネットでは茨城県の人気ナンバー1といわれる「福岡堰のさくら公園」に行ってきた。
朝9時の段階で、駐車場にこまるほど。すごい人気。

最大の魅力は約1.8kmにも及ぶ堤に咲き誇る桜のトンネル。公園の中では、カヌー遊びに興じる人も。

今年の桜は、快晴が続いていて、安心して楽しめそう。

あと、3か所くらい行けるかな?


http://mirai-kankou.com/events/90
omoshiro-gazo_00498.jpg
猫おもしろ画像-55
50d17bd2-bce8-487c-9ca0-9f14fd48c7e6.jpg
img20120608124635.jpg
花粉症で臨時休業・・・・・。

今日は、朝起きた瞬間から、モーレツな鼻水。

昨年からの「腸内フローラ」育成作戦で、花粉症から解放されたと思っていたのに、あっさり玉砕。
先週、歯の神経を抜いたので、処方してもらった抗生物質とか関係あるのかな?

それとも、昨日走った疲れで、免疫が低下したとか。

6月並みの天気のせいで、とんでもない花粉の量なのか・・・・・。

去年は劇的に花粉症から解放されて、なんて一日が楽なんだろうと、思っていたのに、また元通り。

そのうち、強烈な鼻づまりなのに、鼻水が止まらなくなって、営業停止。目も腫れてきて、店のカーテンも閉めて臨時休業。

マスクしたまま布団に入って、病人状態。

2時間くらい爆睡したら、劇的に回復。

多少、まぶたが腫れているものの、普通に。

うーん、不思議。単なる睡眠不足?

それとも、マスクしていたのが、よかったのかな?
(普段はマスクは息苦しくて苦手なので)

花粉症の世界って、謎が多すぎ。

治療室「サン光」webページ http://sky.geocities.jp/akino3911/
31[1]
c7f400451c2d582156f47fb708a49ea5[1]
DSC02744.jpg
DSC02763.jpg
蓬莱山神社

日本三大蓬莱山神社の一つの、佐野蓬莱山神社。
(佐野市はこのチャッチフレーズで観光に相当力入れているみたい)

蓬莱山とは中国の想像上の神山。

ほかの蓬莱山神社を調べたものの、若干不明。
和歌山県の蓬莱山神社が多少有名なくらい。あとは、滋賀県の蓬莱山が有名なものの、
神社までは特定できず。うーん、メジャーな存在とは言えないのか・・・・・。

ただ、佐野市周辺は観光資源が豊富で、出流山や唐沢山など、江戸時代から明治にかけて、巡礼の街で栄えたところ。
戦後の経済発展のときに、もう一つ波に乗れなかったのかなと思うと残念。

1000メートル級の山とか、滝がたくさんあって、ちょうどいいハイキングコースとしては充実しているのに。


治療室「サン光」webページ http://www.geocities.jp/sanko3911/
DSC02735.jpg
DSC02740.jpg
DSC02741.jpg
DSC02742.jpg
DSC02756.jpg
佐野の名水「宝生水」を汲んできた

歯の神経を抜いてしまって、力が入らず、仕事を臨時休業にさせてもらって、水汲みに。

自宅から佐野市に入って、県道201線を川に沿って登って行って、1時間10分くらいで旗川源流に。
ここは「佐野市三名水」で地元では有名なところ。

前回、「上人の水」を汲んできたので、次はその上流に5キロのぼって、「宝生水」へ。
(上人の水はもう、東京都ナンバーのクルマが停車していて水汲み中)

渓流の近くで、マイナスイオンが豊富な感じ。

自宅から59キロ。


治療室「サン光」webページ   http://kenkousanko.web.fc2.com/
プロフィール
HN:
加藤旭之助
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者ブログ [PR]