忍者ブログ
どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂) 「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

御嶽山神社から奥の院へ


午前2時30分に出発して、鹿沼市の御嶽山神社へ。
途中、ガイドブックを忘れるという、すごい凡ミスで自宅に引き返して、スタートは5時30分に。

登山らしい登山は数年ぶり。

新型コロナの流行もあり、平日の早朝に出発して、誰にも会わずに下山する計画。

御嶽山神社は空海開山の伝説のある修験道の神社。

神社には墓石のようなものがたくさんあって、何だろうと調べてみると、「霊神碑」というらしい。
「霊神碑」とは、功績のあった行者を霊神としてまつるもので、御嶽山信仰の特徴とか。

神社内には滝の行場があり、少し登っていくと本格的に滝行の場所も。

1時間ほどで奥の院へ。


治療室「サン光」webページ   http://sankohealth.web.fc2.com/ 

にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
加藤旭之助
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者ブログ [PR]