忍者ブログ
どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂) 「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC01258.jpg
DSC01255.jpg
DSC01251.jpg
DSC01247.jpg
DSC01246.jpg
絹笠明神之霊水


荒船の湯から姫街道を出て、夫婦岩と呼ばれる景勝地へ。
ここで、「絹笠明神之霊水」を採取。
絹笠明神とは、群馬県周辺で信仰された養蚕の神様らしい。
水の質はやや硬い感じ。

個人的には軟水が好き。

千葉県出身の人は、硬めの「ボルビック」が好きで、愛知県生まれの人は、柔らかめの「南アルプスの天然水」が好き、
とかテレビ番組でやっていたけど、どうなのだろう。


今回は、どれくらいクルマに乗せられるかと思い、84リットル積み込んでみた。
これ以上になると、車中泊スペースが確保できなくなりそう。


治療室「サン光」webページ   http://sankohealth.web.fc2.com/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
加藤旭之助
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者ブログ [PR]