どこでもいいから早く日本を脱出して18ヶ国目の国を旅したーいが、ささやかな夢。「自転車に乗って~サイクル14000キロの冒険」(南雲堂)
「首都圏発ワンディ・ハイキング」(共著 JTB 日本交通公社出版事業局) まだまだ絶賛(?)発売中です。よろしくね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小渕内閣で発行された2000円札。
当初の候補者は坂本龍馬だったとか。
これは時の総理大臣だった小渕恵三氏が龍馬の熱烈なファンだったことや、景気浮揚として、日本最初の株式会社設立者として評価されたみたいです。
お札の「龍馬」見たかったですね~。
ちょっとワクワクするでしょ。
だだ、時代が「紙幣は文化人、または女性」
という方向に傾いていたため、残念ながら実現しませんでした。
個人的には5万円札くらいでまだ新登場を期待しているのですけど・・・・。
若々しい青年のイメージあるし。
(龍馬そのものは額がハゲあがって、やや老け顔ですけど)
PR
石裂山という栃木の山をネットで調べていたら、
「加蘇山神社で大河ドラマ『義経』のロケ」なんて記事が載っていました。
石裂山は鹿沼市にある800メートそこそこの中級の山ながら、過去に死者も出たというハードな山。加蘇山神社はそのふもとにある神社で、かつては巡礼の町で栄えたものの、いまは熊やマムシやカモシカも出るという自然が豊富すぎて困るようなロケーション。
でも、こんなところがかえって時代劇の撮影にはいいのでしょうね。
最近ではTBS系列の「仁~JIN」の撮影にも使われたとか。「仁~JIN」では栃木県の田舎の風景をふんだんにつかったらしいですね。
ちなみに我が地元の結城市もTBSドラマのロケ地としては登場が多く、「ルーキーズ」や「GM」の撮影が行われたとか。最近では映画の撮影でミッキー・カーチスさんが来たという話もあります。
「東京から日帰りできる田舎」
というのが魅力なのでしょうか。ジョギングしていても、、イタチとか見られるところですからね・・・・・。
先日、自民党政調会長の石波茂氏がラジオ番組にゲスト出演したときのこと。
「与党のの大臣から、野党の人になって、とりあえずよかったことは?」
という屈折した質問に、
「露天風呂に入れること!」
即座に回答。そのココロはSPがつかなくなったから。なるほど・・・・・。
さすがに丸腰で警備というわけにはいかないですからね。経験者しかわからない実感かも。
そのほか、
「コンビニに行けるのがうれしい・・・・・」
これも泣かせる回答ですね。テロに遭えば、お客さんも巻き添えに銃撃されたり、人質になる確率が高いということでしょう。狭い空間だけに。
日本は政治家と兵隊さんが尊敬されない国ですからね。それは豊かで平和な国の原則かもしれないけど、やや寂しい気がします。
以前、雑誌で航空自衛隊員のインタビューで、
「もし、ミサイルが日本に向かって飛んできたら、体当たりしても止めるつもりだ。仲間とよくそんな話をしています」
なんてコメントがありました。これも泣かせる話ですね。
コーヒーというと、まずカフェインのことが頭にうかんで、悪いものの代表にされがち。たしかにドーピングの問題もあるし、妊婦さんに敬遠されるのももっともなこと。
しかし、コーヒーには、いろいろな薬効があって、それも多岐にわたって効果がありすぎて、かえって「毒なのでは?」と360度一回転して再び疑ってしまうほど。
その効果の一覧をあげてみると
○B型肝炎の発症を抑える働き
○カフェインが副交感神経に作用して早く風邪を治す働き
○アレルギー鼻炎に効果がある
○飲酒による肝臓の負担を軽減する
○肝臓ガン、大腸ガン、口腔ガンを防ぐ
○老化の予防
○コレステロール値を下げ心臓病を防ぐ
○脂肪を分解しダイエット促進効果
○善玉コレステロールを増やし動脈硬化を予防
○頭痛特に二日酔いの頭痛に効果を発揮
○コーヒーの香りで血流が増え脳の働きが活性化
○カフェインで精神安定効果 など
○アレルギー鼻炎に効果がある
○飲酒による肝臓の負担を軽減する
○肝臓ガン、大腸ガン、口腔ガンを防ぐ
○老化の予防
○コレステロール値を下げ心臓病を防ぐ
○脂肪を分解しダイエット促進効果
○善玉コレステロールを増やし動脈硬化を予防
○頭痛特に二日酔いの頭痛に効果を発揮
○コーヒーの香りで血流が増え脳の働きが活性化
○カフェインで精神安定効果 など
その他、
膵臓ガンの発症を抑える
呆け防止
子宮体ガンの予防
心臓病の予防
高血圧の予防
コーヒー浣腸で宿便取り
さらには女性ホルモンを操作して、
喫茶店のマスターは髪がふさふさという育毛伝説まであります。反対に、コーヒー三杯で女性は貧乳になるという都市伝説まであって、もっとも謎の多い飲み物でもあります。
ダウンタウンDXで紹介されていたので、買ってみました。
柔道の石井選手とか女優の杉本彩さんも愛用とか。
使い方がよくわからなないので、とりあえず上半身を乗せて、文字通り体を伸ばしています。疲れてやる気のないときにいいですね。体の奥の方の筋肉にアプローチできる気がします。
どうも、まだ゛使いこなしていないという感じなので・・・・。お昼寝前にちょっと使うというパターンてで愛用しています。